車買取札幌では、いすゞエルフの買取を強化中です。
他店圧倒の独自ルートを持っている車買取札幌では、
軽自動車を高価買取しております。
高価買取が可能なのは車買取20年の当社だけ!!!
エルフはこんなクルマ
1975年から日本の代表的なキャブオーバートラックです。エンジンはディーゼルエンジンのみならず、CNGモーターの他、ディーゼルエンジンと電気モーターを組み合わせたハイブリットカーもあります。いすゞのトラックは、人が乗ったときには衝撃を和らげ、荷物が乗ったら強く支えるようにバネを2枚仕立てにするなど特別な工夫を施しています。
気密性も他メーカーと一線を画します。今や自動車のエンジンは精密機械の塊になってしまい、極端ではありますが髪の毛1本でも入れば壊れてしまうといっても過言ではありません。しかしいすゞのエンジンルームの気密性は、洪水などで水没していても大丈夫!防水加工やそのための配線など、文字通り目に見えない技術が盛り込まれているんです。
中古車市場でも安定して流通している車種の一つであるエルフは、10年前の型でも高値での買取が行われていて、200万を超えるものがほとんどとなっています。
災害にも強い気密性
いすゞ自動車の強みの1つにその気密性が挙げられますが、運搬用車両として活躍するエルフもまた素晴らしい気密性を誇ります。国内外を問わず、緊急車両や救急車両として使われているいすゞのエルフ、海外での出来事になりますが、水害で水が溢れ、川のようになっていしまった道も突っ切ることができるのです。車体のほとんどが水没しながらもお構いなしに走行し、川と化した道を渡り切り、ゆうゆうと...
Youtobeにも動画あるのでぜひ探してみてください。この気密性は、国内のみならず国外でも重要視され多くの需要があります。
人も物運ぶ!荷台へのこだわり
いすゞのエルフと言えば、カーゴ系の平ボディトラックをよく目にするかと思います。シャーシに荷台を備えた最もシンプルなトラックを平ボディトラックといいます。この荷台部分を支えるリーフリジット・サスペンションが大切な荷物をしっかりと支えています。後輪のタイヤを繋ぐ後軸への荷重を支える剛性・耐久性に優れています。荷物への衝撃を緩和するだけでなく、積車時の走行安定性を確保し、空車時の振動を吸収しています。
より効果的な振動吸収を図るため、液体封入式キャブサスペンションも採用しています。オイルの粘性が衝撃を緩和し、振動をほとんど感じない快適な乗り心地を実現しています。
エルフのモデル変化
初めて販売された時はガソリンエンジンのみの設定でした。GL150型と呼ばれる1500ccのエンジンを搭載していました。翌年の1960年に2000ccディ-ゼルエンジン搭載車が追加されました。
1968年にフルモデルチェンジ、日本車で初のウォークスルーバン「ハイルーフ」もラインアップされます。
1975年にフルモデルチェンジをしました。エルフ150及び250がラインナップ。テレビCMに渥美清を起用していたので3代目前期型は通称「寅さんエルフ」とも呼ばれていました。
この年代のディーゼル車は今も中古車市場で流通しています。状態にも寄りますが1988年製造の2t積載車で、100万円程度の高額買取価格が出ています。
1984年7月に4代目が発売されました。ただしルートバンは先代型を継続生産していました。フォワードジャストンはこの代から設定されています。ディーゼルエンジンは全車直噴化しました。キャブ色に白を設定したことから、いすゞでは「白いエルフ」と呼んでいました。
中古車市場でもっとも流通している年代のエルフ車です。エルフは値崩れもしにくい商業車が多いため、生産から10年以上経過しているこの年代の車体でもだいたい100万円前後を中心に買取が行われています。300万円も超える取引も多々あります。
1993年のフルモデルチェンジで5代目になりました。ゆうゆうエルフと称されました。サイドブレーキがステッキ式からハンドブレーキに変更され、高規格救急車仕様のスーパーメディックも登場しました。輸出仕様のNシリーズは経済性を優先したためこの代まで角目4灯ライトが採用されていました。2004年のマイナーチェンジで全車種にセミオートマチックトランスミッションのスムーサーEが標準設定され、一部車種に機械式オートマチックトランスミッションのスムーサーE オートシフトがオプション設定されました。
こちらもエルフのなかでは、中古車市場で流通が多い車体です。金額として140万円前後での買取がもっとも多く成立しています。今までの最高買取額として800万円を超えるものもありましたが、車体状況にも寄りますがだいたい140万~190万円が平均買取額となっています。高額帯ですと250万円~340万円程度となっています。
2006年にワイドキャブ車とハイキャブ車が、2007年に5代目のキャブ本体を流用した標準キャブ車がそれぞれ発売されました。 エンジン、フレーム等キャブ以外はハイキャブ車と同様の変更を受けています。
現行タイプなので、それほど値崩れはしていません。190万円~290万円ほどの価格で買取取引されている車体です。
いすゞ エルフ 3.1ディーゼル 低床 1.5積 4ナンバー |
買取価格 | 1,030,000円 |
---|
![]() |
年式 | 1995年 | 排気量 | 3100cc | 走行距離 | 10.4万kn | 車検 | 車検整備付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
修理歴 | なし | エンジン種別 | ディーゼル | 駆動方式 | 2WD | ミッション | フロア5MT | |
ハンドル | 右 | 乗車定員 | 3名 | ボディタイプ | - | 色 | ブルー | |
法定整備 |
法定整備付 法定24ヶ月点検付※貨物など一部車両は12ヶ月点検 |
エアコン | ○ | スライドドア | - | Wエアコン | - | ウォークスルー | - | パワーウインドー | ○ | アルミホイール | - |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パワステ | ○ | フルエアロ | - | CD/MD | -/- | ローダウン | - | 3列シート | - | 寒冷地仕様 | - |
フルフラットシート | - | 福祉車両 | - | ベンチシート | - | アイドリングストップ | - | クルーズコントロール | - | 電動リアゲート | - |
LEDヘッドライト | - | ディスチャージドランプ | - | リフトアップ | - | ||||||
カーナビ/TV | -/- | ブルーレイ再生 | - | DVD再生 | - | 後席モニター | - | ミュージックサーバー | - |
ミュージック プレイヤー接続可 |
- |
電動シート | - | 本革シート | - | シートヒーター | - | シートエアコン | - | サンルーフ | - | ETC | - |
キーレス | - | スマートキー | - | パーキングアシスト | - | ABS | - | 横滑り防止装置 | - | バックカメラ | - |
価格/製造年 | 2003年以降 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年以降 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
500万以上 | - | 3 | 2 | 2 | - | - | - | - |
400万台 | 2 | - | 1 | - | 4 | 3 | 5 | 9 |
300万台 | 18 | 4 | 4 | 10 | 12 | 7 | 5 | 9 |
200万台 | 46 | 18 | 14 | 23 | 11 | 10 | 4 | 42 |
100万台 | 174 | 41 | 64 | 60 | 32 | 20 | 7 | 28 |
100万未満 | 228 | 43 | 41 | 30 | 12 | 3 | 3 | 2 |
■ いすゞエルフ買取の流れ|札幌車買取
メールフォーム
⇒車買取からご連絡
⇒お車の無料査定
⇒買取金額決定
⇒お支払
買取りをスムーズにする為、メールフォームにお車の概要を簡単に入力して頂いています。24時間365日受付中!